♪お待たせ〜第10話「現場力」と「余裕力」

2b2c1a6c1696268635fec4a8e2f34c13.jpg

中井純子(ナカジュン)です。

今日の大阪は暑いです。
汗が流れました。

9/26更新予定のブログ書けました
京都造形芸術大学へアクティブブレイン導入物語第10話はじまり〜♪
https://ameblo.jp/nakajun-osaka/entry-12314147622.html

今日のブログは
2017年7月3日にアクティブブレインが導入された翌日アクティブブレイン協会の事務局長が投稿された
facebookの記事をもとに当日を振り返っております。

——
事務局長の文章の一部をご紹介します
——-

「もう一つ感動したのは、やはりアクティブ・ブレインの認定講師の現場対応力。

通常のセミナーではまずないような突発的なシチュエーションにも、芸術的に対応し、これまた見事に成し遂げました。

——–

以上、事務局長の記事を読んで
初めて、私たち認定講師を褒めてくださっていることを知りました。

事務局長に
「現場対応力」って?って質問してみました。

講師養成講座では教えていない
●おかれた状況でセミナーをスタートしたこと
●学校なのでチャイムがあること
●全てにおいて、通常とちがっていたところ

事務局長は現場で無事終わることを祈る気持ちだったかもしれません。

私たち認定講師は
養成講座で知識や情報やノウハウは習いましたが

それ以上に

師匠小田全宏先生から
目標達成への意志や信念の動機づけが重要だと
教えられたと思います。

2017年7月3日
現場、京都造形芸術大学にて
目標を達成するために、個人でできること
チームプレイとしての最大限発揮出来きたのだと思います。

あの日の私の進行が最高によかったとは
今でも思いません。
反省点がいっぱいあります。

「現場力」は「余裕力」だと思います。

その「余裕力」を持つために
自己反省、自己改善をしていかないと思った7月3日であります。

そんな激動の7月3日の事よかったら読んでください。
https://ameblo.jp/nakajun-osaka/entry-12314147622.html

—————

★私からあなたに質問します!

どんな自己改善の仕組みがありますか?

★しつもんに答える ↓

https://nakajun.jp/facebook

このメールに返信でも
ナカジュンに感想届きます♪

————-

【 ★ 編集後記(おまけ) ★ 】

私の自己改善の仕組みは
このメルマガです。

メルマガを書く事で
自分の行動を振り返りができます。

報告だけでなく
改善もイメージして書いています。

「報告」&「改善」の
京都造形芸術大学導入物語第10話
お付き合いくださいませ。

https://ameblo.jp/nakajun-osaka/entry-12314147622.html

中井純子(ナカジュン)

ツイートツイート

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です