【日常の脳活】海馬を活性化にひと工夫

b7d6aae682a06451fd113631da4ad63e.jpg

中井純子(ナカジュン)です。

日常生活の中での脳の活性化をお伝えします。

出典:加藤俊徳先生の「楽しく簡単に脳が冴えわたる!記憶力アップの鍛え方より

今日の日常でできることは
「料理を作り終るまでをシミュレーションする」です。

記憶に関わる海馬は厄介な一面があります。

働いていると思いきや
働いていなかったり
その逆もあったりと気まぐれな性質をもっているのです。

海馬を活性化させるには、ひと工夫が必要です。

重要なポイントは
「物事の順序を意識すること」です。

料理をつくるのは海馬を鍛えるに最高のトレーニングです。

まだ作った事のない料理のレシピを見ながら
複数のメニューを同時に作る段取りを考える。

そしてスーパーマーケットに行って食材をそろえる。食材を洗う。切る。調理して盛り付ける。
想定外のことがおこったら、メニュー変更をする。

この一連の作業を頭の中でシミュレーションしながら順序だてて行いことで海馬は刺激されます。

「料理を作り終るまでをシミュレーションする」をしてみてはいかがでしょうか?

◆お盆開催の記憶力アップを鍛える詳細はこちら↓

https://www.oda-abs.com/seminars/detail/skey:6145

—————

★私からあなたに質問します!

週末はシミュレーションして、何をつくりますか?

★しつもんに答える ↓
https://nakajun.jp/facebook

このメールに返信でも
ナカジュンに感想届きます♪

———

【 ★ 編集後記(おまけ) ★ 】

昨日は、地元門真の松下幸之助歴史館に行ってきました。

それが、すごいのです。

直接松下幸之助氏に薫陶をうけた
京都造形芸術大学 副学長 本間正人先生とご一緒に見学してきました。

これは、昨年、岸本行央講師がご自身のラジオ公開収録に本間正人先生をお呼びして
公開ラジオ中に「松下幸之助記念館に本間先生と行ってみたい」と語っていた夢が叶ったのです。

私も公開ラジオの現場にいましたから
岸本行央講師の夢が1つ叶い、嬉しかったです。
夢が叶うっていうのは、急に叶うんですね。
そんなことを思った昨日でした。

松下幸之助歴史館、とても素敵なところです。
土曜日も開館していますので、よかったら行ってみてください。

何度でも訪れたい場所でした。

アクティブブレインセミナーは
松下幸之助氏の人間学と記憶術を融合したセミナーです。
全国で開催しています。

ナカジュンの開催はこちらから
https://www.oda-abs.com/seminars/detail/skey:6145

日曜日のラジオは吉田洋旺子先生の後編放送です。

中井純子(ナカジュン)
 

ツイートツイート

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です