【思うように勉強がはかどりません】どうしたらいいでしょうか?

12214998d56a1965dff6493586206438.jpg

こんにちは!
中井純子(ナカジュン)です。

今、私の手元に2冊の本があります。
アクティブブレインセミナー15周年を記念して作成された本です。

1冊は「陽転思考の達人 小田全宏百問答」

2冊目は「アクティブ脳活用マップ」です。

どちらも書かれたのは小田全宏先生の一人娘さん、小田安希与さん(26歳)です。

今日はその本の1冊目「小田全宏百問答」からお届けいたします。

小田先生は受講生から受けた質問と答えです

———-
◆資格試験の合格を目指しています。
仕事から帰って、勉強をしようと思うのですが、テレビを見たり寝たりしてしまい、思う様に勉強がはかどりません。どうすればよいでしょうか?
——
◆回答◆

結局、勉強とテレビだと、テレビの方が楽しいんですよね。

人間の脳には「メリット」「コスト」に対する意識しかありません。

人間はメリットの大きい方だけをやるんです。

メリットが大きくても、コストが大きかったらやらないし、逆にいうと、メリットが小さくでも、コストがもっと小さかったらやる。

これが人間の脳の基本原則なんです。

帰ってきて、疲れていたら、そこで勉強するよりも、その疲れを癒すテレビや睡眠の方がメリットが大きい。

ということは、勉強しなければと分かっていても、それができないのは当然のことです。

【では、何をすればよいのか。小田先生の回答は、編集後記に書いています】

———-

この2冊の本のどちらからがついたアクティブブレイン15周年感謝祭があります。

https://www.oda-abs.com/sales/active15general/

————

★私からあなたに質問します!

 

勉強しなければとわかっていてもできないときは、何すればいいですか?

★しつもんに答える ↓
https://nakajun.jp/facebook

このメールに返信でも
ナカジュンに感想届きます♪

———

【 ★ 編集後記(おまけ) ★ 】

それは、目標に対する自分のエネルギーを上げ、メリットの意識をあげるか、コストの意識を下げるか、どちらかということになります。

いずれにせよ「まあ、こんなものかな」という向き合い方では力は入りません。

これは勉強だけでなく、私たちが取り組むもの全てに共通しています。

1つは、自分の本当にやりたいを見つけてメリットを上げて行く事。

そして勉強していくときに、「わかった」「できた」「楽しい」と知ることに対する喜びを日々感じていく事、それがコストを下げるということです。

それから日々の勉強を始める時に、「どこからやるんだっけ・・・」と考えるのはものすごくエネルギーがいる作業。それだけで臆病になってしまいます。

前日から明日はここからやると、決めておくことも1つの作戦です。

是非お試しあれ〜☆

中井純子(ナカジュン)

ツイートツイート

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です