♪コマイヌさんに挨拶してきました!

3e9ea3d417627d4456499ee4f54a67df.jpg

ステキなお正月を
お迎えのことと思います。

私の新年動画挨拶もたくさんの方が
みてくださいました。
ありがとうございます。

まだご覧になっておられない方は
是非、動画に写っている
紅白の旗にも注目してご覧くださいませ。

私の受講生さんであります
向田雅彦さんがナカジュンのオリジナル旗を作ってくださいました。
(初披露です)

是非旗に注目してください。

「新年の動画ご挨拶2016」

————-

★新春!1月10日
「ラジオ放送局見学&収録体験&ランチ会」

残席3名となりました。
お早目にどうぞ〜☆

http://ameblo.jp/nakajun-osaka/entry-12108677404.html

———–

★私からあなたにしつもんします。

来年の元旦は
どんな風に誰と過ごしたいですか。

★しつもんに答える ↓
https://nakajun.jp/facebook

このメールに返信でも
ナカジュンに感想届きます♪

—————–

【 ★ 編集後記(おまけ) ★ 】

私は元旦、結婚してはじめて実家で一日を過ごしました。

例年、中井家の方に来客があり、
実家に、朝一番に挨拶にいき、
トンボ返りしておりました。

23年間そういった元旦の過ごし方でした。

父母は、私達家族が挨拶して帰った後
毎年、宝塚まで初詣にいっておりました。

母からここ3年は
父がお参りを歩くのがしんどくなっていると聞いておりました。

昨日は
父の様子も見たいと
両親と弟と主人と5人でお参りにいってきました。

私が知っている父は
元気ハツラツの印象しかありません。

しかし、昨日は母から聞いていたとおり
登り坂になると
脚がいたくなり、歩けなくなるのです。

しばらく休憩すると
また進める。

平坦な道は大丈夫なのですが
少し登り坂には休憩が必要なのでした。

ゆっくりゆっくり
みんなでのぼり
境内に入ってからの父は
それまでのノロノロがうそのように
イキイキとし始めて、
自分流のお参りの順番を私と主人に教えてました。

右のコマイヌさん
左のコマイヌさんに
挨拶をしてから始まって

本殿の参り方
ろうそく・線香・お札

おみくじ

お札の返納

トイレ(ここが一番空いている情報)

水かけ地蔵

ベンチで滝の鑑賞

護牛神堂

最後はお寺の中心となる場所でお辞儀。

山門をでて「ありがとうございました」とお辞儀。

参りかたは
特別なものではなく
人がいっぱいの境内を
人の迷惑にならぬように
考えた参り方でした。

それはそれは
シンプルですが
身体にしみついておりました。

そして
父が祈っていることは
「家族の健康」です。

私もおかげさまで
いろいろ無理をすることはありますが
元気でいられるのは
父のそういった日々の
私たちへの祈りのおかげなのだと
心からありがたく思いました。

また、
歩きの遅い父と一緒に
境内のお賽銭箱16個全部にお賽銭して拝む父に
主人もずっとつきあってお参りしてたこと。

本当にありがたいと
感謝!感謝!の元旦となりました。

来年も是非一緒にお参りしたいと思いました。

皆さまも引き続きよきお正月をお過ごしください。

明日1/3は「ナカジュンのラジオ番組」を
よろしくお願いいたします。

——–
1月3日(日)
14:30〜15:00
ゲスト:倉橋竜哉さん
3日坊主にさよならするコツ
———–

時間になりましたら
下記URLをクリックしていただくと
ナカジュンのラジオ番組が流れます!

ポッドキャストはありません。
(録音はないです)

お手元のスマートフォン
パソコンから聞けます!

?

NOW PLAYING!

?「PLAY」ボタンを押すとラジオ放送が流れます。

インターネット環境があれば世界中で聞けます!

倉橋さんのお話です。
すごくよかったので聞いてください。

よろしくお願いいたします。

ツイートツイート

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です