【ラジオ14:30〜】ひゃくねんびと?3度目のご出演。岸本 行央さん
こんにちは!中井純子(ナカジュン)です。
今日から師走です。
いよいよ締めくくりです。
1年締めくくりのゲストは
株式会社 百年人 代表取締役 岸本行央さん
ナカジュンの番組3回目のご出演!! 岸本さんのファン多しです。
「ひゃくねんびと」って珍しい会社名の由来をじっくり聞いています。
また岸本さんの胸につけていらっしゃる、最近よくみかけるカラフルなバッジの(SDGs)について教えてもらいました。
(Panasonicの社員さんもつけておられました)
知っておくと格好いい内容です
12/1(日)14:25になったら下記をクリックして「関西チャンネル」の下の(三角のボタン)をクリックしてみてください。
ゆめのたね | 〜ご縁・応援・貢献〜 あなたの夢を応援するインターネットラジオ局
「ご縁・応援・貢献」をテーマに夢ある番組をお届けするインターネットラジオ局。想いを声で発信。ラジオがわたしメディア。
感想お待ちしております。
---------------
★私からあなたに質問します!
持続可能を意識したことありますか?
このメールに返信で
ナカジュンに感想届きます♪
---------
【 ★ 編集後記(おまけ) ★ 】
今日のラジオのキーワードは、「持続可能な開発目標(SDGs)」です。
ピコ太郎 × 外務省(SDGs)〜PPAP〜
のPR動画があるくらいですから世界的な規模のお話です。
SDGsに関連あることを岸本さんもお仕事になさっています。
今日のラジオを聞いて2030年までの国際目標(SDGs)について学んでまいりましょう。
◆12/1(日)14:25〜関西チャンネル
ゆめのたね | 〜ご縁・応援・貢献〜 あなたの夢を応援するインターネットラジオ局
「ご縁・応援・貢献」をテーマに夢ある番組をお届けするインターネットラジオ局。想いを声で発信。ラジオがわたしメディア。
素敵な日曜日を!
中井純子(ナカジュン)